JJ1CKNのワークライフ・アンバランス

アマチュア無線などの趣味や日常の出来事を綴っている備忘録です。

HEX BEAMってどうなの?(7年目の使用感)

HEXBEAMを設置して7年目となりました。現在はメインのアンテナとして使用しています。

設置当時の写真です。(2017年12月)FTIさんにお願いしました。軽い(約9kg)とはいえ、職人さん一人でマストに取付けされたのには驚きました。

HexBeamは海外では名が知られているようですが、日本ではとてもマイナーなアンテナです。当時は使用レポートなどはほとんど無くとても悩みました。最終的に「マルチバンド」「フルサイズ(2エレ)」「軽い」という事が決定打となりました。

私が購入したのはSP7IDXのHexBeamです。今は製造していないのか?代理店のラジオパーツジャパンのリストから消えています。

ビームアンテナとしての電気的な性能は高性能ではありませんが、物理的な性能とのバランスにおいては、HEX BEAMは最高だと思っています。特に風に対してはとても強いと感じています。エレメントがワイヤーなので受風面積が少ないだけではなく、強風でも八木アンテナの様に風で左右に振られることはほとんどありません。なので、ローテーターは最速でぶん廻すことが出来ます。

ということで、ほとんど主観的な使用感ですがまとめてみました。

☆良い所

1)重量約9kg。直径は約650cm。耐風速120-130km/h。軽くて風に強い。なのでルーフタワーでも安心。

2)マルチバンド(20~6m)でフルサイズ。帯域が広いためチューナーは不要。

3)定格電力が高い(1500w)

4)条件によっては2エレとは思えないパフォーマンスを発揮することがあります。(仕様では5~6dbi)サイドの切れもシャープではないものの不満はありません。

★良くない所

1)なぜか12mだけは当初から共振点が400kHz近くも低い方にあります。見た目は何ともないので、降ろして調べたいのですが、どうしようかと思いつつこの状態で使っています。

ということで、今の所大きな不満はありません。出来れば地上高が高い所にセットアップして試してみたいです。

 

□HexBeamでcfmしたDXCC数(若干違いがあります)

10m 208局 / 12m 200局 / 15m 248局 / 17m 248局 (20mは他のアンテナがメインなので除きます)

 

充分楽しめるアンテナです。